FXでは得られる利益が2種類あります。
- 通貨の売買による差益によるもの
- 通貨の金利差によるもの(スワップ金利・スワップポイント)
スワップとは、2つの通貨の金利差のことで、その差額を「スワップポイント」として受け取ることができるのです。例えば、私が運用しているトルコリラ円では、トルコ国の政策金利が現在は24%、日本の金利は0.1%ですので、トルコリラ円を買っていればその金利差23.9%を日割りで受け取ることができるというものです。
実際にはFX業者により受け取れる金額や条件が異なるので、高金利通貨をスワップ目的で取り扱う場合は、業者の選択が非常に大切です。
運用の条件、目的別でFX会社を比較してみました。ご自分にあった業者を選択してスワップ生活を試してみましょう。
スワップ投資向けのFX会社のポイント
FX業者によって日々のスワップポイントの金額やその付与条件が異なります(業者の利ザヤの問題?)。
もちろんスワップポイントが高いに越したことはありませせんが、それ以外にも チェックしておきたいポイントがいくつかありますので、一緒に見ていきましょう。
- スワップポイントの高さ
- 取引コスト(スプレッド・手数料)
- 最小取引単位
- 未決済のスワップの出金
上の4点を比較・検討して、ご自分の目的や条件に合ったFX会社を利用しましょう。
スワップ投資に向いているFX事業者を比較・検討する
この記事では、高金利通貨として人気のトルコリラについて比較・検討していきたいと思います。トルコリラは、政策金利が24%(2018.11現在)と非常に高く、得られるスワップポイントが高く人気で、最近では取扱い異業者が増えています。
FX会社 | スワップ金利 | スプレッド | 取引単位 | 未決済スワップ の出金 |
取扱 通貨 |
ホーム ページ |
トレイダーズ証券 【みんなのFX】 |
115円 | 1.8銭 | 1000通貨 | 〇 | 20ペア | HP |
トレイダーズ証券 【LIGHT FX】 |
115円 | 1.8銭 | 1000通貨 | 〇 | 20ペア | HP |
ヒロセ通商 【LION FX】 |
115円 | 1.9銭 | 1000通貨 | 〇 | 50ペア | HP |
マネーパートナーズ 【FX Nano】 |
1.16円 (100通貨単位) |
3.8銭 | 100通貨 | 〇 | 18ペア | HP |
マネーパートナーズ 【パートナーズFX】 |
85円 | 1.9銭 | 10,000通貨 | 〇 | 20ペア | HP |
FXプライムBy GMO 【選べる外貨】 |
85円 | 4.8銭~ 最大100銭 |
1000通貨 | ✕ | 20ペア | HP |
SBI FX TRADE |
102円 | 4.8銭 | 1通貨 | 〇 | 26ペア | HP |
マネックス証券 【FX PLUS】 |
113円 | 2.7銭 (+30円) |
1000通貨 | ✕ | 16ペア | HP |
外為オンライン 【外為オンラインFX】 |
60円 | 6銭 | 1000通貨 | 26ペア | HP | |
GMOクリック証券 【FX ネオ】 |
94円 | 1.9銭 | 10,000通貨 | 19ペア | HP | |
FX会社 | スワップ金利 | スプレッド | 取引単位 | 未決済スワップ の出金 |
取扱 通貨 |
ホーム ページ |
外為オンライン 【くりっく365】 |
114円 | ― | 1000通貨 | ✕ | 25ペア | HP |
FXブロードネット 【くりっく365】 |
114円 | ― | 1000通貨 | ✕ | 25ペア | HP |
ひまわり証券 【くりっく365】 |
114円 | ― | 1000通貨 | ✕ | 25ペア | HP |
この表はトルコリラについて比較検討したものです。他通貨によっては最低取引通貨等の情報が異なる場合があります。また情報は日々更新されていますので、取引の際は各FX会社のサイトにて詳細をお確かめください。
スプレッドとは
スプレッドとは「売値と買値の差」のことです。外国為替取引(FX)では、売るときと買うときでレートが異なります。この数字はその通貨の買値と売値の差(乖離)の幅を表しています。FX取引をする際の実質的なお取引にかかるコストということになります。スプレッドが狭いほうが低コストで、有利になります。高金利通貨の場合は長期保有を目的としていますので頻繁に売買することも少なくあまり気にされない方もいます。
取引単位
FXで取引ができる最小取引数量。以前は取引単位が10,000通貨の会社がほとんどでしたが、最近では、資金が少ない方も簡単に取引ができるように、1000通貨、100通貨、中には1通貨から取引できる会社も出てきました。例えば、トルコリラの場合、10,000通貨単位だとレバレッジ25倍として最低約8,000円必要ですが、1000通貨単位の会社だと最低800円から取引を開始することができます。
未決済スワップの出金
買った通貨が決済していない時点で、日々積みあがっているスワップ金利を口座から出金できる会社とできない会社があります。出金できれば、他の目的で使用することもできるので有利ですが、引き出したスワップに税金がかかることがあります。
取引通貨ペア
これはスワップポイントに限った話ではありませんが、業者により得意な通貨や力を入れている通貨があります。多くの取引通貨ペアを取り扱っている業者ではマイナーな通貨を扱っている場合もあります。多いから良い業者というわけではありませんが、一つの口座でいろんな通貨を取引できるメリットがあります。
スワップ取引に向いている業者とは
利用者にとって有利なことは、スワップポイントが高いのは一番ですが、取引コストが安いこと、少額から始められること。そういう需要に対応している業者がよりスワップ取引に向いていると思います。
スワップ取引に向いていると思われるオススメ人気FX会社
上の表から現時点でFX取引に向いていると思われるFX会社は以下の3社でしょうか。FX会社は日々切磋琢磨しサービス向上を図っているので他社も追従してくることも考えられるので、あくまでも現時点でとしました。
上記の3社は、高金利通貨に対してのスワップ金利が他業者よりも高く、スプレッドも非常に狭く、しのぎを削っているといった状況です。また数値的なこともそうですが、スマホやWEbツールの使いやすさも会社により違いますのでチェックしてみてはいかがでしょう。
コメント