すいません。しょうもないシミュレーションにお付き合いください(笑)
インヴァストカード成約時にいろいろと書類が送られてきて、その中にあったキャッシング金利のチラシ。年率15%だってさ(限度額50万円)。
素直にお手持ちのカードの出光カードと比べてみた。出光カードは18%でした。
カード | 限度額 | 金利 | 金利額 | 総返済額 | 返済額/月 |
インヴァストカード | 50万円 | 15% | 75,000円 | 575,000円 | 47,920円 |
出光カード | 50万円 | 18% | 90,000円 | 590,000円 | 49,170円 |
当然のことですが、年間の返済額は15,000も違ってきます。キャッシングなんてしたくないものです。
トルコリラを買ってみると想定
本日現在、トルコリラは約18.50。必要証拠金は7500円程度
最近のトルコショックでどこまで下がるか予想もつかない状況にありますが、現在の40%近く10円まで下落したと設定し、余裕資金として85,000円確保
証拠金と余裕資金を合わせて92,500円で1ロット(1万通貨)購入
キャッシング枠50万円だから5ロット購入できる計算になります。
スワップは、みんなのFXの100円で計算します。
下落想定額 | 余裕資金 | 購入 | スワップ 30日 |
スワップ 1年 |
1年後 総資金 |
増加率 |
10円 | 85,000円 | 5ロット | 15,000円 | 182,500円 | 682,500円 | 136.5% |
12円 | 65,000円 | 6ロット | 18,000円 | 219,000円 | 719,000円 | 143.8% |
15円 | 35,000円 | 11ロット | 33,000円 | 401,500円 | 901,500円 | 180.3% |
インヴァストカードでの返済金が575,000ですから、1年後に返済しても122,500円手元に残る計算です。
実際には
計算上は、1年後には確実に返済できることになっていますが、実際には返済は月額リボ払いですので、本当にこのとおりにやろうとすると、1月目から返済ができません。現実的ではありませんし、設定した以上に為替が下落することなんていくらでもあることです。
キャッシングしてまでFX投資というのは大きなリスクがありますので、おすすめしません(笑)
それでも、万が一のキャッシングのための低金利キャッシングはインヴァストカードがお得です。
コメント