本日トルコリラは20.300を割り、史上最安値を再び更新!20.000円を割りそうな勢いですね。
対ドルで5.45台まで急落し、破綻する大手現地企業も出ているというニュース。本当に策がないのか、それでも強気なのかエルドアン大統領。
地元メディアによると、大手自動車リース会社のフリートコープは2日までに営業を停止し、2017年末時点で3億ユーロ(約385億円)の負債を抱え、経営破綻した。(日本経済新聞 – トルコ経済深まる苦境、動けぬ中銀 米対トルコ制裁から1週間)
米財務省がトルコの内相と法相を資産凍結などの制裁対象としたのに対し、エルドアン大統領が米国の2閣僚を制裁対象として、アメリカとの制裁合戦が悪循環を招いているようです。
現在の私のトルコリラ保有状況は:
- 保有数量:400,000通貨(すべてロングポジション)
- 平均約定価格:22.776円/リラ(現在22:41の相場:20.320円/リラ)
- 建玉評価損益:▲982,400円
建玉可能額としては、まだ1円下落分程度あるし、余裕資金もありますが、さすがに静観していても上がる材料が全くないので、何か手立てを打たないと。ということで約半分を両建てしました。簡単に言うとショートポジションも約半分持ったということです。
根がチキンなので、そうなると毎日の売りスワップがとても怖いのですが、トータルでまだ買いスワップの方が大きくなるように数量を考えました。一部両建てしたところで、これ以上の下落が続けば、資金難に陥るのか….。
思いますに、諸先輩方は30円台からのガチ保有者もおられますが、資金力がすごいですね。苦悩して、悶絶を繰り返してきたのだろうと推察すると本当に尊敬します。私の現状では、あと数円程度しか耐えられません。
コメント