FTSE100

資産運用

2018年10月15日週の株価指数CFD【▲86円】でした

株価指数CFDの中でも私が投資・運用しているのは、イギリス株価インデックスの「FTSE100(買いポジション)」です。日経225の英国版といえばわかりやすいでしょうか。クリック株365で、これにレバレッジをかけて運用できるのが株価指数CFDの特徴です。現在は30倍までのレバレッジが認められています。...
資産運用

英中銀、政策金利0.75%へ利上げ

英中央銀行イングランド銀行が、政策金利の引き上げを発表していました。意外に話題になりませんでした。8/2だそうで......。 年0.50% → 年0.75% 英中央銀行イングランド銀行は2日、政策金利を0.25%引き上げて年0.75%にすると発表した。利上げは全会一致で決めた。1~3月期の...
資産運用

FTSE100構成銘柄に一流企業がズラリ

先週から株価指数CFDでFTSE100の運用を開始しました。 FTSE100とは、ロンドン証券取引所に上場する銘柄の時価総額上位100銘柄で構成される時価総額加重平均型の株価指数です。イギリス経済の動向を示す指数として最も有名な株価指数です。日本の日経225のようなイメージで、ロンドン証券取引所株...
資産運用

2018.08.13-2018.08.17の投資損益

300万円からの投資運用を始めてちょうど1か月になります。 トルコリラのロストカットにより大量の赤字掲載です。それと同時に原資も少なくなり、他の投資については計画どおりというか、微増というか。個人的には順調といったところでしょうか。 しかしながら、1か月で資金を1/3にしてしまったわけで...
資産運用

株価指数CFDでFTSE100の運用を開始しました。

先日のトルコリラのロスカット、さすがに150万円超の損失は精神的ダメージも大きいです。かなり傷心気味です(^^; 現在残っているのはトライオートETFとトライオートFXだけになってしまいました。実は、あれ以降、少しばかりトルコリラ買いましたが....恐いです。 極力分散投資をしたいので、他にもい...
スポンサーリンク