高金利通貨 トレイダーズ証券「みんなのFX」のスワップポイントが112円に トルコリラ円はトレイダーズ証券「みんなのFX」で取引をしています。良いところは、 スワップポイントが業界最高値 取引コストが安い(スプレッドが狭い) スマホでの取引画面が見やすい という理由からです。 取引画面が見やすいというのは、見慣れた・使い慣れたというのもあるかもしれませんが... 高金利通貨資産運用
資産運用 2018年10月22日週の資産運用損益は【40,286円】でした 今週の資産運用損益は【40,286円】でした。 安定して、4, 5万円稼げるようになってきました。すべてはトライオートFX様のおかげでございます。 【インヴァスト証券「トライオートFX」はこちら】 項目 売買損益 スワップ等 実現損益 評価損益 累計 ト... 資産運用運用記録
資産運用 トライオートFX(TRY/JPY)設定の変更 トライオートFX(TRY/JPY)の新規運用を開始したのが2018.07中旬。当時のトルコリラの相場は、23.00~24.00のレンジでウロウロとしていて、史上最安値が22.70でした。 ですので、運用開始当初は、トライオートFX(TRY/JPY)の設定レンジを20.00~26.00円のレンジ... 資産運用自動売買
高金利通貨 2018.08.09トルコリラ一部両建にしてみました。 本日トルコリラは20.300を割り、史上最安値を再び更新!20.000円を割りそうな勢いですね。 対ドルで5.45台まで急落し、破綻する大手現地企業も出ているというニュース。本当に策がないのか、それでも強気なのかエルドアン大統領。 地元メディアによると、大手自動車リース会社のフリートコープは... 高金利通貨資産運用
資産運用 2018.07.30~2018.08.03の投資利益 先週(2018.07.30~2018.08.03)の運用成績は「548円」でした。 お試し運用中だった「システム24」の含み損が大きくロスカットアラートの通知が来るようになったので、退場を決断し、含み損をすべて清算しました。決済益もかなり出ていましたが、それを上回る勢いで大きな含み損が出ていま... 資産運用運用記録
資産運用 2018.07.24トルコリラ政策金利据え置き!? 2018.07.24 20:00 トルコ中央銀行が発表した政策金利は、市場予想に反し据え置きというものでした。多くの市場識者の予想では、この高いインフレにより、現状の17.75%から18.75%に利上げというものでしたが、トルコ中央銀行は金融政策決定会合で政策金利の据え置きを決めたのです。今回は大... 資産運用高金利通貨